mekarauroko8200’s blog

つれづれ日記

f:id:mekarauroko8200:20170109151759p:plain

またしても、猫見ならぬ寝込み 風邪で臥せっている。

今日やっと熱がさがり、頭痛から開放され、頭が動くようになった。

 

少し体を起こした体制でこたつに陣取り、一日テレビをみた。

藤村おひょいさんが亡くなったと小さな特集があった。

名前と顔は知ってるけれど、そんなに興味を持っているタレントさんではなかった。

力を抜いてスマートに生きた人らしい。

 

  ずーっと力をいれていると、自分が“エライ”ように思えてくる。

  力を抜くほうが難しい。

  調子のいい時は、人の話にじっくり耳を傾けること。

  調子の悪い時は、人を許すこと。

 

そんな語録が紹介されていた。

なんだか、耳の痛い言葉だった。

 

これまでの人生では、才能がないものにとっての美徳のように「努力」を重んじてきた。

それにより、なんとか「今」に踏みとどまってきたように思ってきたが、

無理してまで頑張らずに、流されてそこでその時々を楽しむような生き方もあったのかもしれない。

いつも心のどこかで、どこで、間違ったのか、考えて「挽回」しなければ…と必死で生きてきたが、

それすら間違いなのかもしれない。

ずーっとがんばってきた。

人からは、「真面目すぎる、がんばり過ぎる」といつも言われる。

多分心配され、敬遠され

 

 

いつの間にか53歳

人生を半分生きてしまった。

 

競争原理を植え付けられ、受験戦争に追われ、就職戦線からは脱落し、

リベンジ挽回したい一心で、共働きでガンガン働き、

頑張った会社が潰れ、政府が作り出した非正規雇用の波にまみれ、

そこから、浮かび上がりたい一心で頑張りすぎ、

親のプレ介護がくわわり、自分の体調も崩し気味、

 

まあ なんというか、ねえ

かっこよくないし、幸せでもない

 

これから、どんなにお金を稼ごうと、さらなる不安が押し寄せるだろうし、

幸せに近づくわけではない。

家族で幸せと感じることができれば、大変な時にもみんなで頑張ることができるだろうし、

「調子悪い時は、人を許すこと」

 

そうだよなあ~